富山市でデイサービス・グループホーム・有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の運営を行っている有限会社セルフケアサポートです。

 

 
 
 
 

 ニュース・日常の様子

施設のニュースや日常の様子などを掲載しています。

デイサービス金泉寺

2025・9月の思い出
「敬老会」
  
 
敬老会を行いました。合唱クラブの方に歌を歌って頂いたり、職員のマジックショー、うたの贈り物、利用者様を巻き込んでおわら踊りでデイサービスの中を練り歩きしました。最後はお一人お一人に感謝状をお渡ししました。これからも喜んで頂ける様に頑張っていきたいと思います。
2025・8月の思い出
「ホーム喫茶」
 
大きなスイカを見て「大きいね!」「うれしい!」と声を上げておられました。
中の赤い部分が見えると「美味しそう♪」「楽しみ♪」と喜んでおられ食べると「甘いね!」「美味しい!」とかぶりついてたべておられました。

「園芸クラブ」
 
植え替え、水やりをしていただきました。金泉寺の玄関前は暑い中でも元気に咲いています。

「おやつクラブ」
 
卵サンドロールを利用者様と一緒に作り、皆さんに食べていただきました。日頃から中々パンを食べる機会がないのでおやつクラブやホーム喫茶などで提供し食べていただいています。「時々食べたくなるの、嬉しい」と喜んでおられました。

2025・7月の思い出
金泉寺夏まつり開催」

    
職員が焼きそば、お好み焼きを作り提供しました。
皆さんうちわで一生懸命仰いでくださいました。「美味しい!」とぺろりとほとんどの方が完食!

 
午後からはゲームでも大盛り上がりでした。



2025・6月の思い出

「牛乳パックタワー」
 
切った牛乳パックを使って「牛乳パックタワー」に挑戦しました!
バランスを見て慎重に積み上げる手元は真剣そのもの。
「あともう少し!」「すごい高さ!」と、笑顔と声援があふれる楽しいひとときとなりました。


「運動会」
 
 
運動会を行いました!玉入れでは皆さんが一生懸命に玉を投げ入れ、大盛り上がり。
応援にも力が入り、笑顔と拍手があふれる楽しいひとときとなりました。
体を動かしながら、元気いっぱいに過ごすことができました。



2025・5月の思い出

手芸クラブ
  
皆さんで雑巾を縫いました。
手慣れた手つきで針を進める姿はとても頼もしく、「久しぶりに縫い物したわ」「懐かしいね」と楽しそうな声も。
和やかな雰囲気の中、集中しながら手作業に取り組まれ、充実した時間となりました。

「誕生日会」
 
海鮮丼とデザートにケーキをご用意しました。
彩り豊かな海鮮丼に笑顔がこぼれ、「おいしいね」「贅沢やね」と嬉しい声が聞かれました。
心温まるひとときを、みんなで楽しく過ごしました。



2025・4月の思い出
「おやつクラブ」
  
 
職員と利用者様と一緒に15時のおやつを手作りしました。
イチゴなどのフルーツを切ってもらいプリンの上に乗せて、出来上がり♪
皆さんとても喜んで食べておられました♪


 


2025・3月の思い出
「園芸クラブ」
 
 お花の寄せ植えをしました。皆さん手慣れた感じで手際よくしてくださいました。

 
 
簡単ホームページ作成